屋久島の遊漁船、明日丸のページです。

2020年 1月開拓

第一回

潮悪く貧果に終わりましたが、
既存の海図にない曽根をいくつか見つけ、Garminで等深線書いてきました。

あまりに釣れないので(泣)最後は定番ポイントでも少し釣らせてもらって、ばっちり海図も作ってきました。

こういう地道な作業が後々の釣果に繋がっていきます。

屋久島、トカラ海域、すべて塗りつぶしてやる(笑)!

3人 1日
カンパチ5本(6㎏まで)、カケハシハタ、アカヤガラ2本、エビスダイ、キハダ(シビ)、オオグチハマダイ3本

simg_20200114054023.jpgsimg_20200114054028.jpgsimg_20200114054032.jpgsimg_20200114052235.jpgsimg_20200114052237.jpgsimg_20200114052249.jpg



第二回

浅場開拓へ。

期待通りにGarminサイドビューが活躍。

例えば砂漠地帯航行中、船右舷側100m先に米粒のように写った小さな根らしきものを発見。
行ってみると、そこにはちょこっとした地形の変化に盛大な反応。2~5㎏カンパチ入れ食い!ダブルヒットも。

浅場でカンパチは小ぶりが多かったですが、
6㎏スジアラ、6㎏バラハタなど良い根魚、他魚種釣れました。

この調子で浅場の開拓も進めていきます!

2人 1日
カンパチ十数本(4-5㎏4-5本、他3㎏まで 2.5㎏以下8-9本リリース)、
スジアラ2本(6㎏、3㎏)、バラハタ3本(6㎏、他2㎏以下)、シロブチハタ2本、アカハタ、アザハタ、
サザナミダイ、オニヒラアジ、カガミアジ、オジサン系2本、オオグチイシチビキ


simg_20200117061833.jpgsimg_20200117061819.jpgsimg_20200117061805.jpgsimg_20200117061800.jpg
simg_20200117061811.jpgsimg_20200117061814.jpgsimg_20200117061825.jpgsimg_20200117061831.jpgsimg_20200117061746.jpg
2020-01-18 : 漁・開拓日誌 :
Pagetop
« next  ホーム  prev »

カウンター